12月9日(土)選手受付会場の三島市楽寿園で開催されるアウトドアエキスポ。
開催日時:12月9日(土)9:00~16:00
会場:三島市立公園楽寿園
出展者数:21
<会場MAP>
A1.ベーアードビール(クラフトビール・飲食)
伊豆市内でクラフトビールを製造しているITJ公式ビールのベアードビールが昨年に続いて出店!そしてなんとEXPO会場の三島市にも12月7日にベアードビールのアンテナショップ2号店が三島駅から徒歩圏内でオープンします!
A2.ITJBASEShuzenji(オフィシャルショップ/オレは摂取す)
ITJのオフィシャルショップはフィニッシュ地点の修善寺温泉に昨年OPENしたITJをコンセプトにしたゲストハウス・カフェ「ITJBASE Shuzenji」として出店します。大好評のITJTシャツの新作をはじめ、新商品も取り揃えてお待ちしています!
A3.ESS(サングラス)
本大会コースプロデューサーを務めるESSがサポートするプロトレイルランナー「鏑木毅」選手が使用するトレイルランナーに最適なアイウェアのご提案、フィッティング販売会を実施致します。
そして、「鏑木毅」選手がESSブースにて「トークショー&サイン会」を行います。
■開催日程:12 / 9 (土) 選手受付・アウトドアエキスポ (静岡県三島市 楽寿園)内、ESSブース前にて開催致します。
■開催時間:1部:13:00~13:30 2部:15:00~15:30
A4.Acom(トレイルランニング・ハイキングギア)
ITJ初出店!フランス発トレイルランニング専門ブランド「RaidLight」やドイツ発のランニングギアブランド「THY」、ウルトラライト(U.L)ハイカー向けのプライベートブランド「Simply Wonderful」などが販売予定です!
A5.マルハチ村松(なまり節、だし)
伊豆半島と駿河湾を挟んで対岸の魚の町焼津市にある調味料メーカーさんです。毎年なまり節や出汁を出店し大好評です。静岡土産に是非お試しください!
A6.SANKAKU STAND(アウトドア関連)
登山系YouTuberもじゃまるさんが修善寺駅前で運営する大人気アウトドアショップが今年も出店!ハイク系が中心ですがトレイルランニングでも利用できるシューズやギアもありトレイルランナーのみなさんも興味深い品揃えです。修善寺駅をご利用の方は是非店舗も方にもお立ち寄りください。
A7.GROUNDROOf(ランニングギア)
富士山と箱根の中間に位置する静岡県御殿場市にあるランニングショップさんで地元トレイルランナー御用達のお店。静岡県東部地域のトレイルも詳しいと思いますので是非聞いてみてください!
A8.MANABAR(エナジーバー)
ITJ70kの出場者にはお馴染みのオーツ麦でできたグルテンフリーの鎌倉発のエナジーバー。本年もITJ70kのエイドで提供されるほかITJBASEShuzenjiでも販売中です。是非お試しください!
B1.Topo Athletic(スポーツシューズ)
Topo Athleticは、自然な動きやすさ、そして生涯の健康を提案します。私たちはあなたが前進し、挑戦し、動き続けることをサポートするような製品を作ります。私たちはレースに勝利したランナーや、新記録を達成したランナーを祝福します。しかし同時に私たちは、天候や走るスピード、体力、気分などに左右されることなく、毎日走り続ける人たちのために製品を作っています。私たちは明日も自由に、快適に動けることこそが大切だと確信しています。
B2.OLENO(スポーツソックス・アームスリーブ)
創業80余年、昌和莫大小(株)が運営するスポーツソックスブランド。ランナーの走りを支える最強スポーツソックス「ULTIMET」などが大好評です!本年は初めてITJとのコラボアームスリーブも誕生しました!
B3.PAAGO WORKS(アウトドアザック)
B4.ソラシドエア(就航路線PR &スープ試飲)
ソラシドエアではブースでアンケートをお答えいただいた方を対象にソラシドエアグッズをプレゼントするほか、スープの試飲を実施いたします。またITJ70k・AA28kの全選手を対象にお好きな就航地往復航空券を抽選でプレゼントします。抽選は12/197 19:00〜のITJLIVE内で実施いたします。
B5.メダリスト(健康飲料、エナジージェル等)
本年もA3土肥駐車場にメダリスト顆粒(水に混ぜるもの)を提供いただいています。ITJはスポーツドリンクの提供はありませんでので是非こちらで準備をしてくださいね。
B6. ALTRA(スポーツシューズ)
正しいランニングフォームを自然に獲得できるシューズ。ALTRAの販売を行います。
B7. rig RECOVERY FOOTWEAR(リカバリーフットウエア等)
日本初のリカバリーサンダルブランド。疲れた足を優しく包み回復を促します。
B8. BRING(Tシャツ回収・ITJコラボグッズ)
BRINGは服を回収してリサイクルして再び服を作るブランド。今回はTHE NORTH FACEと共同で会場でのTシャツ回収とBRING商品にITJのロゴを好きな場所にプリントサービスを行います。
B9. THE NORTH FACE(Tシャツ回収)
THE NORTH FACE 商品等の展示の他、Tシャツ回収ブースを設置します。不要になったTシャツを是非お持ちください。
B10. さかいやスポーツ(スポーツショップ)
例年多くの来場者が訪れるさかいやスポーツさん必携品を含む幅広い商品を取り揃えています。また、スタート時の松崎新港でも出店を予定しています。
B11. ニューハレ(テーピング)
トレイルランナーの皆さんにはお馴染みNew-HALEは地元静岡県のメーカー!テーピングのご相談はこちらへ。スタート時松崎新港でも出展予定です!